「人造人間キカイダー」の台詞は、「人造人間キカイダー」(1972 年特撮版)ではなく、「人造人間キカイダー」(2000 年 TV アニメ版)から取上げています。
TV アニメ版は CS で放送されたため、ご存知ない方も多いと思います。
キカイダーそのものは、女性はともかく、男性は知ってますよね?
会社で、子供の頃に好きだった特撮ヒーローの話をしていたら、1 人の男性社員が「キカイダーって何?」と言うではありませんか!
キカイダーの画像を見せても、「初めて見た」。
私なんか、新聞の見出しの「イチロー大リーグ記録達成」の文字を見ても、「キカイダー 01 がどうかしたの?」と思うのに(いくら何でもウソ)。
「人造人間キカイダー」のリスニング難易度は、「★☆☆」としました。
声優さんの英語が明瞭で、とても聞き取りやすいのです。
それに、音声は日本語/英語、英語字幕はあり/なし自由自在に設定できます。
アニメそのものや、音楽の出来もよく、アニメの北米版(海外版)DVD で英語を勉強しよう、と思っている方に、最初の 1 枚として、是非ともお薦めしたい作品です。
北米版 DVD(-BOX) vol.3 の最初に収録されているのは、#1 〜 7 の総集編です。
国内版 DVD(-BOX) には、総集編は収録されていません。
つまり、「人造人間キカイダー」は国内版 DVD(-BOX) は全 12 話ですが、北米版 DVD(-BOX) は全 13 話なのです。
それに対し、「キカイダー 01」国内版 DVD-BOX 特典映像の「ギターを持った少年——キカイダー VS イナズマン」は、北米版 DVD(-BOX) には収録されていません。
マニアの方は、「人造人間キカイダー」は北米版 DVD(-BOX)、「キカイダー 01」は国内版 DVD-BOX をお求め下さい(笑)。
マンガ「イナズマン VS キカイダー」もあります。
「人造人間キカイダー」#8 のサブタイトルは、「ともだち」"Friends" です。
「サイボーグ 009」#8 のサブタイトルも、「トモダチ」"Friend" でした。
単数形と複数形の差は、登場人物の人数の差です。
石ノ森 章太郎さんと 8 と「友達」には、深い関連が!?
偶然かな……。
2005 年 2 月、「人造人間キカイダー」のパチンコが登場しました(正確には「キカイダー 01」だと思うけど)。
私はパチンコをしないので、他の人が打っているのを後ろから見ていただけですが、CG のキカイダー/01/ハカイダー/ビジンダーが綺麗でした。
ネット・オークションでは非売品のポスター 1500 円、パンフレット/ビデオ/カレンダーのセットが 2300 円くらいだったのかな。
CG のカレンダーは、ちょっと欲しかったかも。
アニメ版「人造人間キカイダー」の光明寺 ミツコ役は、堀江 由衣さんです。
堀江 由衣さんは、「スクールランブル」では、沢近 愛理を演じていました。
「人造人間キカイダー」ではエンディング・テーマ「Destiny」、「スクールランブル」ではオープニング・テーマ「スクランブル」も歌っています。
光明寺 ミツコと沢近 愛理、「Destiny」と「スクランブル」……。
確かに声は同じなんですけど(笑)。
アニメ版「人造人間キカイダー」の坂本 千草(光明寺博士の後妻で、ミツコとマサルの母)役は、高山 みなみさんです。
高山さんは、「魔女の宅急便」のキキ/ウルスラ役でもあります。
小学 1 年生の名探偵コナン/13 歳のキキ/推定年齢 20 歳のウルスラ/推定年齢 40 歳の坂本 千草……。
性別も年齢も、自由自在ですね。
特撮版「人造人間キカイダー」のジロー役は、伴 大介さんです。
伴 大介さんは、映画「リング」と「らせん」で貞子を井戸に落とした伊熊 平八郎博士です。
スタッフロールを観たときは、驚きました。
「人造人間キカイダー」が 1972 年 25 歳、「リング」と「らせん」が 1998 年 51 歳だから、分からなかったよ〜。
しかし、「人造人間キカイダー」のジローや「イナズマン」と「イナズマン F」の渡 五郎(伴 直弥名義)が、子供を井戸に落としちゃいかんだろう(笑)。
アニメ版「人造人間キカイダー」のジロー/キカイダー役は、関 智一さんです。
関 智一さんは、新生「ドラえもん」でスネ夫役に決定しました。
キカイダーとスネ夫が同じ声って、おい(笑)。
水田 わさびさんを「2 代目ドラえもん」と報じている記事を見掛けましたが、実際は 4 代目です!
ドラえもんが黄色かった頃の声(1980 高橋 和枝/1985 横山 智佐)は、数えないことにしよう(笑)。
キャラクター | 1973 年 | 1979 年 | 2005 年 |
---|---|---|---|
ドラえもん | 富田 耕生/野沢 雅子 | 大山 のぶ代 | 水田 わさび |
のび太 | 太田 淑子 | 小原 乃梨子 | 大原 めぐみ |
しずか | 恵比寿 まさ子 | 野村 道子 | かかず ゆみ |
ジャイアン | 肝付 兼太 | たてかべ 和也 | 木村 昴 |
スネ夫 | 八代 駿 | 肝付 兼太 | 関 智一 |
肝付 兼太さんは、ジャイアンとスネ夫の両方を演じています。
小原 乃梨子さんは 1973 年版「ドラえもん」では、のび太のママ役だったそうです。
旧声優陣が偉大だったので、どうなることやら心配していた水田 わさび版「ドラえもん」ですが、あまり違和感なく楽しめました。
第 1 回は 3 本立て。
「おざしきつりぼり」など、マンガでも大山 のぶ代版でもお馴染みの話ばかりで、懐かしく感じる反面、アニメ技術の向上に感心しました。
新生「ドラえもん」第 1 回第 1 話から、しずかちゃんの入浴シーンがあったのはご愛嬌(笑)。
2003/9/17 の朝日新聞朝刊に、「キカイダーはハワイの英雄」という記事がありました。
1972 〜 1973 年に日本で放送された特撮ドラマ「人造人間キカイダー」が今、なぜかハワイで大ヒットしている。
イベントを開けば 5 千人もが集まり、州知事は「キカイダーの日」を制定。
日本でもみられる「懐かしものブーム」を超えて、キカイダーはハワイの人々の文化的シンボルにもなりつつあるらしい。
ハワイ版「キカイダー」は 1974 年にハワイの日本語テレビ「KIKU テレビ」で初めて放送され、日系人にとどまらず、子どもたちの間で爆発的にヒットした。
当時開かれたイベントには 1 万人が参加し、主役の「ジロー」を演じた俳優の伴大介さん (56) らには名誉市民の称号が与えられた。
「キカイダー」の英語字幕で字を覚えた子も多かったという。
今回のブームは、2001 年 11 月から同テレビが始めた、再放送中心のキャンペーン「ジェネレーションキカイダー」がきっかけ。
前回のブームを支えた 30 〜 40 代が再びテレビの前に集まった。
ステージショーやコスプレ大会、カラオケ大会などのイベントもしばしば開かれ、数千人単位の観客を集めることも多い。
主人公の伴さんは、昨年から急に、サイン会などハワイでの仕事が増えた。
昨年 4 月 11 日には、続編「キカイダー 01」(1973 〜 1974 年放送)の主役を演じた池田駿介さん (59) とともに州知事を表敬訪問、知事はこの日を「ジェネレーションキカイダーの日」とした。
伴さんはハワイで最も有名な日本人俳優の一人となり、新作ドラマに出演する話も持ち上がっている。
それ以後も「キカイダー」と「01」は繰り返し再放送されており、人気は子どもたちの層にまで広がっている。
「お父さんとキカイダー」と題したエッセーコンテストも開かれた。
それにしても、なぜハワイではキカイダーが人気なのか。
伴さんは「赤、青、黄色の派手な色使いが南国向けなのかな」というが、キカイダーが仮面ライダーやウルトラマンなどよりも先に放送されたことが大きいようだ。
日本では個性派だったヒーローが「日本の特撮」の代表として記憶に刷り込まれた。
「キカイダーの日」まであるとは、恐るべし、ハワイ!
ただ、毎年 4/11 にイベントがあるのではなくて、2002 年だけだったのかもしれません。
「人造人間キカイダー」「仮面ライダー」は、石ノ森 章太郎作品ですね。
2005/11/5 から、映画「仮面ライダー THE FIRST」が公開されました。
しかし、上映劇場が全国 23 ヶ所だけで、東京の渋谷 TOEI の平日上映はレイトショー 20:50 〜 22:50 のみ!
観に行くの大変……。
金券屋で鑑賞券を安く購入しようと、何軒か回ったのですが、どこにもありませんでした。
上映劇場が少ないから、あまり流通していないみたいです。
余談ですが、「男たちの大和」は 700 円でした(笑)。
石ノ森 章太郎作品の影響を大きく受けたマンガ家さんの 1 人に、島本 和彦さんがいます。
島本さんは商業誌以外に、同人誌「ウラシマモト」でも作品を発表しており、同人誌版「燃えよペン」シリーズは、商業誌版「燃えよペン」「吼えろペン」「新吼えろペン」の番外編です。
2000 年の同人誌「燃えよペン 2」は「人造人間キカイダー」のパロディなのですが、これがよくできているんですよ。
左手に石ノ森キカイダー、右手に島本キカイダーで読み比べると、味わい深いです。
島本さんの同人誌は、ご本人のサイトで購入できます。