「カウボーイビバップ」"COWBOY BEBOP"

「カウボーイビバップ」"COWBOY BEBOP"(渡辺 信一郎監督)
北米版(海外版)DVD の台詞(せりふ)で、英語・英会話を学びましょう。

「カウボーイビバップ」北米版(海外版)DVD

「カウボーイビバップ」

#11「闇夜のヘヴィ・ロック」"Toys in the Attic"

英語

"Any problem with using these?"

"Evens!"

"Evens, is it?"

"No, odds after all!"

"Odds, is it?"

"Yeah... odds."

"Double ace."

英単語・英熟語

even偶数の
odd 奇数の

日本語

「どちらさんも、よござんすね?」

「丁!」

「丁、ですね?」

「いいや、やはり半!」

「半、ですね?」

「半、だ」

「ピンゾロの丁」

解説

私の辞書には、even も odd も「偶数の」「奇数の」という形容詞しか載っていませんが、字幕では、名詞とした上で複数形 evens, odds になっています。
音声では、s を付けずに even, odd と発音しています。

更に、「ピンゾロ」に凝った表現を使っていますので、字幕(左)と音声(右)を比較してみて下さい。

"Evens!" "Even!"
"Evens, is it?" "You're going with even?"
"No, odds after all!""No, make it odd!"
"Odds, is it?" "Odd, you're sure?"
"Yeah... odds." "Yes, odd."
"Double ace." "Snake eyes."

「ピンゾロ」を snake eyes とは、オシャレですね。

解説するのも野暮ですが、「2 つのサイコロの 1 の赤丸」を「蛇(ヘビ)の両目」に見立てています。
意味は違いますが、日本語でも「蛇(じゃ)の目」という表現がありますね。

snake eyes には、「ピンゾロ」以外に「親の勝ち」の意味もあり、サイコロ賭博以外にも用いられます。

日本の丁半賭博では「ピンゾロは親の勝ち」ではないと思うのですが、海外(英語圏)のサイコロ賭博では「ピンゾロは親の勝ち」なのかもしれません。

snake eyes と言えば、「スネーク・アイズ」(1998 米)というミステリー映画(監督:ブライアン・デ・パルマ/主演:ニコラス・ケイジ/音楽:坂本 龍一)があります。

私は、公開当時は観ていなかったのですが、このページ執筆に当たり、レンタルしました。

面白い!!

冒頭で「もしかして長回し!?」と驚き、後で調べたら「映画史上初の 13 分間ノーカット連続撮影」だそうです。

「ラヂオの時間」の長回し 4 分 20 秒 も凄かったけど、その 3 倍。
気が狂いそう……。

しかも、そのシーンに伏線てんこ盛り!

なお、上述したようなことを知らないと、「スネーク・アイズ」という題名も、タイトル・ロゴも意味が分からず、評価が全く変わりますので、ご注意を。

私も公開当時に観ていたら、意味が分からなかった、と思います……。


「カウボーイビバップ」

#11「闇夜のヘヴィ・ロック」"Toys in the Attic"

英語

"The only things it doesn't work on are nearsightedness and cavities."

"Then it works on athlete's foot?"

"Of course."

"Don't you have something more legit that would get rid of sores?"

英単語・英熟語

work on の手当てをする
nearsightedness近視
cavity 虫歯
athlete's foot 水虫
legit legitimate「妥当な」の俗語
get rid of を免れる
sore 炎症箇所

日本語

「効かないのは、近視と虫歯だけだ」

「じゃ、水虫とかも?」

「もちろん」

「もっとちゃんとした化膿止めみたいなのは、ないのか?」

解説

「近視」は、主にアメリカ英語では nearsightedness/イギリス英語では shortsightedness が用いられます。

「遠視」はそれぞれ、farsightedness と longsightedness です。

医学用語では、「近視」は myopia/「遠視」は hypermetropia, hyperopia です。

ここで注意したいのは、「近視」「遠視」だけでなく、「先見の明のないこと」「先見の明のあること」の意味もある点です。

cavity は、辞書で最初に載っている意味が「空洞」ですが、「虫歯」の医学用語でもあります。

一般には、bad tooth/decayed tooth も用いられます。

athlete's foot は「運動選手の足」ではなく「水虫」です。
TOEIC で 860 点以不を狙うような単語集に載っていますが、1 度覚えておけば、大丈夫ですね。


「カウボーイビバップ」

#12「ジュピター・ジャズ(前編)」"Jupiter Jazz (part 1)"

英語

"It's been three years since I teamed up with you.
But I never knew you looked at me that way!
I was under the impression that YOU were the lonely one!"

"Well we got rid of that misunderstanding."

"Good riddance!!
Now we'll have more money for food!"

英単語・英熟語

team up (と)調和する (with)
be under the impression thatという感じを受ける
get rid of を免れる
good riddance 厄介払い

日本語

「お前と組んで 3 年だがな、今までそんな風に思われていたとは、知らなかったよ!
俺はてっきり、お前が寂しいんだとばかり思っていたからな!」

「誤解が解けたな」

「せいせいしたぜ!!
これで、食費が浮くってもんだ!」

解説

4 行目の台詞を再掲します。

(1)Jet and Spike got rid of misunderstanding.
ジェットとスパイクは、誤解を解いた。

rid は「から取り除く」という他動詞です。
rid を含む get rid of は「を免れる」「を片付ける」という意味で、TOEIC 頻出英熟語です。

#11「闇夜のヘヴィ・ロック」で取上げた台詞でも、get rid of が用いられていました。

(2)Don't you have something more legit that would get rid of sores?
もっとちゃんとした化膿止めみたいなのは、ないのか?

この回の後半にも、以下の台詞があります。

(3)I wanted to get rid of all this frustration.
憂さ晴らしをしたかった。

(1), (2), (3) の例文では、「誤解」「苦痛」「欲求不満」という目に見えないものを目的語としていますが、目に見えるものを対象とすることもできます。

(4)Jet got rid of Spike.
ジェットは、スパイクを厄介払いした。

rid の名詞形が riddance「除去」です。
good/happy riddance で「厄介払い」になります。


「カウボーイビバップ」

#13「ジュピター・ジャズ(後編)」"Jupiter Jazz (part 2)"

英語

"Give Gren my regards."

英単語・英熟語

regardsよろしくとの挨拶

日本語

「グレンによろしく伝えてくれ」

解説

regard は、単数形と複数形で意味が異なります。

regard 敬意
regardsよろしくとの挨拶

この台詞は、以下のように言い換えることもできます。

(1)Give Gren my regards.
(2)Give my regards to Gren.
(3)Say hello to Gren.

佐藤 秀峰「ブラックジャックによろしく」に併記されている英語の題名は、"Say hello to BLACK JACK" ですね。

regards は、手紙の結びの言葉(日本語の「敬具」「敬白」など)に用いられることもあり、アメリカ英語とイギリス英語で、それぞれ (4), (5) の順で丁寧になります。

(4)(With) Best regards,<Sincerely,<Sincerely yours,
(5)(With) Best wishes, <Sincerely,<Yours sincerely,

更に丁寧な表現もありますが、日常生活では (4), (5) で十分でしょう。


「カウボーイビバップ」

#14「ボヘミアン・ラプソディ」"Bohemian Rhapsody"

英語

"Eenie, meenie, miney, moe."

英単語・英熟語

なし

日本語

「(節を付けて)どれにしようかな」

解説

日本の子供が何かを選ぶとき、節を付けて「どれにしようかな、天の神様(天神様)の言う通り」と歌いますね。

ここまでは、ほぼ全国共通だと思いますが、その後の歌詞は地方により異なるようです。

私は子供の頃、東京と名古屋に住んでいたのですが、「あのねのね」「柿の種」「鉄砲撃ってバンバンバンバン」などがありました。

英語にも、人やものを選ぶときに口ずさむ counting-out rhyme と呼ばれる歌詞があり、「鬼決め唄」と訳されます。

Eenie, meenie, miney, moe.イーニー・ミーニー・マイニー・モー
Catch a tiger by the toe. 虎の爪先つかまえろ
If he hollers, let him go.虎が吠えたら逃がしちゃえ
Eenie, meenie, miney, moe.イーニー・ミーニー・マイニー・モー(訳:台詞逆輸入)

日本語同様、英語にもバリエーションがあり、Eeny, meeny, minie, mo と綴ったり、holler が squeal になったりします。

出典は「マザー・グース」で、元々は tiger ではなく nigger が用いられていたそうですが差別用語なので、tiger や tigger が使われることが多いそうです(tigger は「くまのプーさん」に登場する虎の名前)。


「カウボーイビバップ」vol.3 台詞の個数行数

「カウボーイビバップ」vol.3 台詞の個数行数
キャラクター 声優 台詞の個数 台詞の行数
スパイク・スピーゲル 山寺 宏一 3 3
ジェット・ブラック 石塚 運昇 7 9
フェイ・ヴァレンタイン 林原 めぐみ 4 4
エドワード・ウォン・ハウ・ペペル・チブルスキー 4 世 多田 葵 1 1
ビシャス 若本 規夫 1 1
パンチ垂木 勉 0 0
ジュディ 長沢 美樹 0 0

ジェットとフェイがよく喋っていた結果となっていますが、「丁」だの「半」だの短い台詞の積み重ねです。

丁半賭博の場面は仕方ないとしても、一言ずつの応酬を紹介することが多かったですね。

ジェットが 2 行の台詞を 2 回発した以外は、1 行ずつの短い台詞でした。