プランダ村さんは長崎 尚志さん?

長崎 尚志さんが「MASTER キートン」(作:勝鹿 北星/画:浦沢 直樹)後半と「ハンサムウーマン」(画:鎌田 洋次/脚本:プランダ村)の両方を書いたというのは、勝鹿 北星さんよりも無理だと思います。

何故なら、当時、長崎さんは小学館の社員の編集者だからです。

長崎さんは編集者として、以下の雑誌や作品に関わっていることが確認できます。

  • 「ビッグコミック」
    • 担当編集が確認されている作品および期間
      • 「さんだらぼっち」(石森 章太郎)担当期間不明
      • 「カムイ外伝」(白土 三平)担当期間不明
      • 「さすらいのギャンブラー」(園山 俊二)担当期間不明
      • 「HOTEL」(石ノ森 章太郎)担当期間不明
      • 「陽だまりの樹」(手塚 治虫)1981 〜 担当終了時期不明
      • 「ゴルゴ 13」(さいとう・たかを)1982 〜 1984 年
  • 「ビッグコミックオリジナル」
    • 担当編集が確認されている作品および期間
      • 「パイナップル ARMY」(作:工藤 かずや/画:浦沢 直樹)1985 〜 1988 年
      • 「家栽の人」(作:毛利 甚八/画:魚戸 おさむ)1987 〜 担当終了時期不明
      • 「MASTER キートン」(作:勝鹿 北星/画:浦沢 直樹)1988 〜 担当終了時期不明
  • 「週刊少年サンデー」
    • 担当編集が確認されている作品および期間
      • 「うしおととら」(藤田 和日郎)1991 〜 1992 年
      • 「らんま 1/2」(高橋 留美子)担当期間不明
      • 各作品の最終巻にクレジット
  • 「ビッグコミックスペリオール」
    • ぴあ「Invitation インビテーション」2006 年 5 月号によると、「週刊少年サンデー」の後、「ビッグコミックオリジナル」復帰前に在籍しているが、作品や期間は不明
  • 「ビッグコミックオリジナル」
    • 担当編集が確認されている作品および期間
      • 「MONSTER」(浦沢 直樹)1994 〜 担当終了時期不明
  • 「ビッグコミックスピリッツ」
    • 編集長(編集長として異動したのか、異動してしばらくしてから編集長になったのか不明)
    • 後に、解任
    • 担当編集が確認されている作品および期間
      • 「20 世紀少年」(浦沢 直樹)1999 〜 担当終了時期不明(解任と同時?)

「ハンサムウーマン」は 1992 〜 1994 年に「ビッグコミックスペリオール」に連載された作品であり、同時期の長崎さんの在籍雑誌としては、以下の可能性があります。

  • 「週刊少年サンデー」
  • 「ビッグコミックスペリオール」

もし、長崎さんが「週刊少年サンデー」に在籍していたら、「ビッグコミックスペリオール」新連載作品の脚本を書くことは、時間的にも立場的にもできないのではないでしょうか。

文藝春秋「週刊文春」2005 年 5 月 26 日号の浦沢 直樹さんの発言通り、「MASTER キートン」の原作は「浦沢さんと長崎さんが作る話が主流」であったとしたら、担当編集を外れたり他誌に異動したりしてからは、時間的に相当きつかった、と思います(立場的には、勝鹿さんが書いたことにしておけば済む?)。

「ビッグコミックスペリオール」に在籍していたとしても、編集部員としての仕事をしながら、「MASTER キートン」後半と「ハンサムウーマン」の両方を書くのは不可能でしょう。

従って、以下の表の上 2 つはなさそうです。

「MASTER キートン」後半の主流の原作と「ハンサムウーマン」の脚本
「MASTER キートン」後半の主流の原作 「ハンサムウーマン」の脚本
勝鹿 北星さん
長崎 尚志さん
勝鹿 北星さん 長崎 尚志さん
長崎 尚志さん 勝鹿 北星さん

残るは下 2 つですが、「週刊文春」の浦沢さんの発言が正しければ、必然的に以下になります。

  • 「MASTER キートン」後半の主流の原作は、長崎さんが書いた
  • 「ハンサムウーマン」の脚本は、勝鹿さんが書いた(勝鹿 北星 = プランダ村さん)

勝鹿さんとプランダ村さんが、同一人物であることの傍証を勝鹿 北星さんとマンガの題名や人物名で示します。